忍者ブログ
やんちゃな兄(3歳)とおてんばな妹(1歳)のママ 「とーあ♪」のだらだら日記・・。

<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>


2025/04/08 (Tue)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/01 (Mon)                 

突然ですが、みなさん虫は好きですか?

私は、かなり苦手です
特に体が硬くないやつ、にょろにょろしてたり、足がいっぱいあったりするようなやつは
絶対にムリです

そして、おにいは私のさらに上を行く虫嫌い
公園ですべり台に上ったはいいけど、下に蚊みたいな小さい虫が止まってるから
って言って下りてこられなくなっちゃうくらい
男の子なのにこの先大丈夫か

今日、道にこんなやつがいました



足が片方取れちゃって、道のど真ん中でどうすることもできない感じになっておりました
おにいはソレを発見して大変
足が片方取れてるからほとんど動けないのにその道が怖くて通れない
オイオイ 本当に大丈夫

一方、この虫を発見したちゃこは「あーあー」って大きい声を出して
虫に突進して行った~
っと思った瞬間・・・ガシッ・・・グチャ・・。
・・・チーン

かわいそうに、虫さんはただでさえ片足取れちゃってたのに
かけ寄って来たちゃこよって踏み潰されてしまいました
ろくに走れないのに、興奮しながら走って来たから
勢い余って止まれずに踏んづけちゃったのね
虫さんごめんね~

PR
// この記事にコメントする //
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私は比較的大丈夫な方かな。

長女は更に何でも大丈夫!
ダンゴムシ弄るのは日常茶飯事だし、庭に現れたオオカマキリも手掴みw
夏には捕まえた蝉をカゴに入れて幼稚園ゴッコをさせたり…w
小さな頃にカブトムシのお世話をさせたせいかな~。

反対に次女はまったくの苦手…。
お外に出掛けてレジャーシートの上でお弁当、なんて時も蟻が近づいて来るだけで泣き叫ぶし…w

同じ子供でも色々な反応があって面白いね♪
MieBunny URL 2009/06/01(Mon)21:58:41 編集
無題
おぉ~!オカマキリも手掴みとは頼もしい!!
さらに蝉に幼稚園ごっこをさせるなんてすごいわぁ!!
私は考えただけでムリだな^^;

でも、対照的にコナちゃんは全くなんでしょー。
蟻で泣き叫ぶあたりカワイイね^^

本当みんなそれぞれなんだね♪
とーあ♪ 2009/06/02(Tue)17:39:50 編集
// この記事へのトラックバック //
この記事にトラックバックする: 
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/09 とーあ♪]
[06/09 nekorinnzu]
[06/08 りくママ]
[06/06 とーあ♪]
[06/06 りくママ]
最新TB
プロフィール
HN:
とーあ♪
性別:
女性
自己紹介:
息子(おにい)と娘(ちゃこ)の2児のママ。のほほんと子育て奮闘中。
バーコード
ブログ内検索
P R
MATCHBOW
カウンター

Designed by TKTK

忍者ブログ [PR]