やんちゃな兄(3歳)とおてんばな妹(1歳)のママ 「とーあ♪」のだらだら日記・・。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、おにい
とちゃこ
を連れて近所の小さなディスカウントショップで買い物中のこと。
普段見慣れない光景が
小さな店なのに売り場にちょっとした人だかりができておりました

おばちゃんばっかりだったけどね
ナニナニ??
こういう時、なんかちょっとテンション上がるよね~

おばちゃま方の間からちょっと見てみると、
何てことはないスプーンとフォークでした
なーんだ
が、しかーし
値札を見てビックリ
「どれでも1本¥10」
わーお
これは買わない手はない
おばちゃま方に混じって頑張りましたよ
おかげで、スプーンとフォークを手にした時には
おにい
もちゃこ
も見当たらず・・・
焦った~


2人とも、思い思いの場所で商品を散らかしまくって遊んでました・・・
店員さん、ごめんなさい
そしてゲットしたのがこちら

全部合わせて¥100ナリ~



普段見慣れない光景が

小さな店なのに売り場にちょっとした人だかりができておりました




ナニナニ??
こういう時、なんかちょっとテンション上がるよね~


おばちゃま方の間からちょっと見てみると、
何てことはないスプーンとフォークでした

なーんだ

が、しかーし




わーお


おばちゃま方に混じって頑張りましたよ

おかげで、スプーンとフォークを手にした時には
おにい


焦った~



2人とも、思い思いの場所で商品を散らかしまくって遊んでました・・・

店員さん、ごめんなさい

そしてゲットしたのがこちら


全部合わせて¥100ナリ~

PR
今日のお昼はパパの特製手打ちうどんです
昨日の夜、こねこね、踏み踏みして作ってくれました
最近、週末のお昼はこの手打ちうどんが定番になりつつある
うどんというよりは、ほうとうとかきし麺だけど
コシがあって美味しい~

ご飯の支度も楽だし、安上がりでとってもグッド~

昨日の夜、こねこね、踏み踏みして作ってくれました

最近、週末のお昼はこの手打ちうどんが定番になりつつある

うどんというよりは、ほうとうとかきし麺だけど



ご飯の支度も楽だし、安上がりでとってもグッド~

我が家には、小さな小さな家庭菜園があります
小さいながらも、
・かぼちゃ
・きゅうり
・レタス
・ハーブ
・いちご
・ブラックベリー
・プラム
を育てております
(書き出してみると結構いろいろあるな
)
ちなみに、とーあ♪は植物を育てられず、枯らす方が専門なもので
管理はパパが頑張ってます
昨日の夜、パパの帰りを待ってみんなで夜のプチいちご狩りをしました
今回、収穫できたのは数個だけですが、甘酸っぱくってとってもフレッシュ
ちょっと酸っぱかったけど、やっぱり買ってきたものとは違う味わいがありますよね
また次の収穫が楽しみ~



小さいながらも、
・かぼちゃ
・きゅうり
・レタス
・ハーブ
・いちご
・ブラックベリー
・プラム
を育てております

(書き出してみると結構いろいろあるな

ちなみに、とーあ♪は植物を育てられず、枯らす方が専門なもので
管理はパパが頑張ってます

昨日の夜、パパの帰りを待ってみんなで夜のプチいちご狩りをしました

今回、収穫できたのは数個だけですが、甘酸っぱくってとってもフレッシュ

ちょっと酸っぱかったけど、やっぱり買ってきたものとは違う味わいがありますよね

また次の収穫が楽しみ~



今日、おにいとちゃこ
を連れてお散歩していた時のこと。
近所の畑を通りかかると、その畑にカラスの凧みたいなものがぶら下がっておりました
うーんと、かかし的なもの?けど、カラス??
畑に詳しくないからなんでカラスなのかよくわからないけど・・・
そのカラスを発見してなぜかおにいのテンションがぐんぐん上がりました
そのテンション上がって騒いでるおにいを見て、なぜかちゃこ
は腰フリダンスで応戦・・・。
うーん、おバカ兄弟
そんな2人を見た畑の持ち主の人が、「こんな物しかあげられないけど」って
そこの畑に咲いてた花を花束にしてくれました
あー、優しい~
家に帰って花を飾ろうと思い、花びんを探しました。
・・・ない
そっかぁ、ウチって花なんて無縁な生活してるんだなぁ
しみじみ思いました
仕方なく、ジャムの空きびんに飾ってみました
花びんはなくても、ジャムの空きびんはいっぱいある我が家
やっぱりウチは色気より食い気なんだわぁ
今日、薬局に行った時の事です。
私・・・一目ボレしちゃいました


スラっと細身で色黒。一目見てビビッっときちゃいましたよ~
そう。コレです・・・。

わかりづらいですかね?
コレ耳かき
です
先端が、らせん式になってて、耳の中でくるくる回すと耳あかが取れるんです。
さらに真っ黒なので取れた耳あかがわかりやすいって言うスグレモノです
あ、当たり前のモノだったらごめんなさい
何しろ初めて見たもので・・・
これなら子供達の耳掃除も楽にできそう
さっそく、お風呂上りに試してみたいと思いまーす
私・・・一目ボレしちゃいました



スラっと細身で色黒。一目見てビビッっときちゃいましたよ~

そう。コレです・・・。
わかりづらいですかね?
コレ耳かき


先端が、らせん式になってて、耳の中でくるくる回すと耳あかが取れるんです。
さらに真っ黒なので取れた耳あかがわかりやすいって言うスグレモノです

あ、当たり前のモノだったらごめんなさい


これなら子供達の耳掃除も楽にできそう

さっそく、お風呂上りに試してみたいと思いまーす
